壁付けキッチンのメリット・デメリット

 壁付けキッチンのメリット・デメリットについてです。


メリットは壁付けのメリットは、壁際にキッチンを設置することで、スペースを効率よく利用できることですね。
特に背中側にスペースができるため、そのスペースに棚やダイニングテーブルを置いたりすることができます。


デメリットは(LDKに背を向けるタイプの場合)
壁付けキッチンのデメリットは、壁の方を向いて調理をするところですかね。
小さいお子様がいれば、リビングルームでの子供の動きが把握しにくいことです。

また、リビングルームやダイニングルームからキッチン全体が丸見えになってしまうのも壁付けキッチンのデメリットといえるでしょう。
キッチンの周りを整頓していないと、思わぬ来客時にキッチンが掃除出来ていないところを見られてしまう恐れがあります。


壁付けのデメリットを消そうとすると、棚を置いたりしてリビングから見えにくくすることなのですが、それならペニンシュラ型にした方が結局は同じことなんですかね。

分譲業者が販売するには、LDKを大きく見せることができるので、この壁付キッチンが多かった時期もありました。元々小さいLDKの場合もそうですね。
対面キッチンに無理やりして、かえってリビングが狭くなってしまうなんてのも、ちょっと勿体ないですよね。
でも買って(建てて)初めて分かることってこういうことなんですよね。

同じ壁付けでも横を向いている壁付けは、私は良いと思っていますよ。真後ろではないので、テレビも見られますし、小さいお子様の様子も視野に入るからです。
どうしてもプラン上対面にできない場合は、この横向けがおススメです。

キッチンの方向だけでなく、敷地動線からのキッチンの場所、向きも非常に大切になってきますので、敷地から見たキッチンというもう少し大きな視点からキッチンを考えることも重要でなことなんです。


このブログの人気の投稿

住宅建築⑧-B石岡市M様邸(吹抜け)

住宅建築⑱-A石岡市A様邸(リビング)

住宅建築㉒-C 小美玉市A様邸(インダストリアル風リビング)