石岡市リノベーションS様邸③リビング
S様邸のリノベーション
今回はリビング編です。
建物はバブル絶頂期頃の建築なのですが、こう見るとやはり古さを感じてしまいますね。築30年1度も手を加えていない状態のリビング |
キッチンなのですが、この開口部の裏の上の方には収納が付いているのですが、便利な一方これのおかげでちょっとキッチンが暗くなってしまうんですよね。
![]() |
キッチン前面の便利な食器棚は暗くなる原因に |
ということで、今回はこの部分を取ってキッチンに光を入れることにしました。
そしてキッチンの横壁は現在は只の壁。。。
この壁に何もないのも勿体ないので、何かを置ける棚を造りますよ。
今回は暗くなる原因を排除します。 |
工事中はこんな感じです。クロスも剥がしてちょっとイメージが変わります。
普段見ることの無い工事中の現場 |
キッチン横の只の壁も雑誌などが置けるスペースになりましたよ。
出来てきました。 |
完成!
随分変わりましたよね。
こんな感じのリノベーションに仕上がりました。
最初と随分変わりましたでしょ |
キッチンの上の部分は取り払ったため、以前よりキッチンに光が届くようになりました。
全く違う家になった感じですね。 |