◆知らないと損?◆緊急特集!2025年4月建築基準法改正による皆様への影響①
2025年4月から全ての新築住宅の基準が変わります!
さて皆さんご存知かと思いますが、2025年4月より省エネ基準適合義務化が行われます。
来年からの新築住宅は、最低基準が「断熱等級4かつ一次エネルギー消費量等級4」となります。
当社では数年前から標準仕様をこれにしていたのですが、その頃はこの基準で補助金が出ていましたよ。
私個人としては非常に良いことだと思うのですが、全住宅この基準になります。初めて移行する業者様は当然これまでと価格面で変ってくると思います。
最低基準とは言っても数年前までは最高基準みたいな感じでしたし、簡単に私の言葉で語らせて頂きますと個人差はあると思いますが、2階に上がった時のあのムワっとする暑さが全然違うのです。
夏場工事中に2階に上がると「ドバっ」と汗が噴き出すのと「じんわり」汗が出る程度の差を感じましたよ。
もちろん毎日作業する大工さんや資材を搬入する業者さんも同じことを言ってましたからね。
実際結構感動しましたよ。あの断熱でエネルギー消費量はかなり減ると思われます。
断熱等級4が最低基準となりますが、今はZEH水準住宅>断熱等級4>現在の住宅とすると
ZEH水準と断熱等級4の差を0.5だとすると断熱等級4と現在の住宅基準は1から1.5位の差というイメージです。
※住宅業者様によって仕様の差があるため
2030年にはZEH水準が最低基準になることになっています。
住宅は2025年4月からどうなりますか?
2025年4月から新築住宅・非住宅は省エネ基準への適合が義務化 建築物省エネ法の改正により、2025年4月からすべての住宅・非住宅で省エネ基準適合が義務化されます。 住宅とは、新築をはじめ増改築も含まれます。 義務化の目的は、2050年のカーボンニュートラルや2030年度温室効果ガス46%排出削減の実現です。
省エネ基準は2025年4月以降どうなりますか?
法改正では、2025年4月以降に着工する全ての建築物に「省エネ基準」への適合を義務付けることが決まっています。
これにより、一般住宅も含めて全ての建築物で「省エネ適合判定」が必要となります。 建物の省エネ性能に対しての評価と厳正な審査が全物件で実施され、一定の基準に達しない建物は建築することができなくなります。
断熱等級は2025年4月からどうなりますか?
2025年4月の改正により断熱等級4が最低等級となり、全ての新築住宅において高い断熱性能が求められます。 断熱等級が改正されることで、エネルギー消費の削減が期待されるため、省エネにつながるのです。 2030年からは等級5が最低等級になると言われているため、今のうちから準備を進めておきましょう。
常陸土地建物 株式会社 M-design
〒315-0001 茨城県石岡市石岡3055
TEL: 0299-24-1343 FAX: 0299-24-0854
定休日:毎週水曜日・第二・第三火曜日 祝日
コメント
コメントを投稿